PR ガス設備知識

ガスの元栓の閉め方、閉める方向とは。開けっ放しで火事?ガス代がかかる?

どうも。管理人のガスかえ太郎です。

今回は、ガスの元栓について困っている方へ向けた記事になります。

ガスの元栓の閉め方は?閉める方向を解説

ガスの元栓を閉める方法は、以下の手順に従って行います。

1. ガス機器の使用を止める
まず、家にあるガス機器(コンロ、給湯器、暖房機、乾燥機など)の使用を止めます。理由は、ガス機器を使用したまま元栓を閉めると「着火不良」等エラーが発生したり、ガス機器に負担がかかるためです。電源を落とす必要はありません。

2. ガスの元栓とガス機器が繋がっていることを目視確認する
ガスの元栓は、壁から出ていることがほとんどです。その元栓を閉めるとどのガス機器にガス供給できなくなるか、確認しておきましょう。

3. ガスの元栓を閉める
ガスの元栓を閉めるためには、元栓を右に回すことで閉じます。時計回りに回すと閉じ、反時計回りに回すと開きます。元栓が完全に閉じられたことを確認するためには、元栓が配管に対して垂直になるように回します。

 

ガスの元栓は開けっ放しだと火事になる?

ガスの元栓が開けっ放しで火事になる原因

ガスの元栓が開けっ放しになっている場合、火災の原因になる可能性があります。
ガスコンロの元栓が開けっ放しで火事が起こるケースとして、下記の原因が考えられます。

・元栓からガスコンロに接続するゴムホースが外れている
・元栓からガスコンロに接続するゴムホースに亀裂が入っている
・ガスコンロが経年劣化で漏洩している
・ガス警報器の電源を入れていない

いづれの場合も、ガスの元栓およびもう1つの不良が重なることで、ガス漏洩から火災に繋がるケースになります。

都市ガスの主成分はメタンであり空気よりも軽いため、漏れたガスは上に上がり、火花や点火源に触れると爆発的な火災や爆発事故を引き起こすことがあります。
プロパンガスの主成分はプロパンであり空気よりも重いため、漏れたガスは床に溜まりやすいです。

ガスを長期間使用しない場合は、元栓を閉めておくことを推奨します。

ガス器具を使用する際には、ガスのにおいがしないことを確認してから、点火するようにしてください。
さらに、10年以上使用して古くなったガス機器は交換を推奨します(電気部品の寿命はだいたい8~10年と言われており、長年の使用で故障のリスクが上がります)。

ガスの元栓が開けっ放しの火事事例が少ない理由

ガスの元栓が開けっ放しになることが原因で起きた火災や爆発事故は比較的少ないです。その理由はいくつかあります。

・室内でガスが漏れた場合は、ガス警報器が作動し知らせてくれる
・微量の漏洩で強烈なガス臭がする
・コンロの元栓は大抵ヒューズ付きコックのため、大量に漏洩せずに止まる
・元栓の上流であるガスメーター自体には使用者に合わせた流量を学習させているため、いつもより長時間使用もしくは大量にガスが流れた場合、供給遮断する可能性が高い

以上のことから、ガスが充満して爆発する前に気づいたり、ガス供給が止まるパターンが多いです。

ただし、漏れたと疑われる場合は、漏れたガスに点火しないように着火源(ライターなど)を使用しないようにし、供給元のガス会社に通報することが大切です。

 

ガスの元栓は外出の時閉める?いつも閉める?

ガスの元栓は、外出する際や長期間家を留守にする場合には閉めることを推奨します。
特に、ガス器具が古い場合や、不具合がある場合は、ガス漏れや火災の危険性があるため、閉めることが重要です。

ただし、常に閉めておく必要はありません。普段は常時開けておくことが一般的であり、ガス器具を使用する前には必ず点検してから使用することが望ましいです。

また、定期的にガス器具の点検やメンテナンスを行うことも重要です。ガス漏れや不具合がある場合は、早めに修理するようにしましょう。

 

ガスの元栓は開けっ放しだとガス代がかかる?

ガスの元栓が開けっ放しの状態だとしても、ガスが不用意に流れ続ける可能性はあっても、ガス代が増加するほど漏洩することはありません。

プロパンガスの仕事をしていると、たまに「使用量が多いのでガスが漏れているのでは」と疑いの連絡をしてくる方がいますが、99%そのようなことはありません。その場合はガスメーターの表示を見れば一発で分かりますし、そもそも強烈な着臭されたガスの漏洩を気づかないことはないでしょう。

開けっ放しでもガス代はかかりませんが、安全のために長期間使用しない場合は元栓を閉めることを推奨します。

ガスの元栓を閉めたまま点火したけど、問題ない?

ガスの元栓を閉めたまま着火しても、特に問題はありません。
ガスが流れていない状態でガス機器の着火操作をすると、機器のスパーク(着火源)する部品に少し負荷がかかりますが、特に悪影響はありません。

 

【全国比較】プロパンガス会社変更サービスおすすめランキング

プロパンガス会社変更サービス比較ランキング

プロパンガス代の料金診断、相談、ガス会社切替を無料でやってくれるサービスをランキング形式で紹介します。
※プロパンガス会社変更サービスについて詳細を知りたい方は、こちらのページを見ていただきたいです。↓↓↓

>>ガス会社切替サービスおすすめランキング【ガス会社変更の手続き方法とは】

※戸建限定のサービスになります(集合住宅の方はプロパンガス会社を変更できません)。
 ただし、集合住宅の方でも電力会社を変更することはできますので、大手電力比較サービス「エネチェンジ」で簡単10秒見積比較し、独自のキャッシュバックを貰いながら電力会社の変更をオススメします。

ガス販売員キジ
それでは、ざっくりですが紹介していきますね。

 

ガス屋の窓口

ガス屋の窓口のロゴ

総合評価
対応エリア
  実績数
料金期待度

ガス屋の窓口は、47都道府県全国対応可能の、大手のプロパンガス切替サービス会社!東京、中部、名古屋、福岡と各地に支店があり、地域最安料金のガス会社を無料で案内!提携ガス会社は約100社と非常に多く、ガス屋の窓口独自の「永久料金監視保証」「1年間返金保証」がありサービスが手厚い!
130,000件以上もの対応実績があるので安心です。

エネピ(enepi)

エネピ(enepi)のロゴ

総合評価
対応エリア
  実績数
料金期待度

エネピ(enepi)は規模が大きく、対応エリアが全国と広く、実績多数!
公式ページでガス料金の無料一括見積依頼が1分でできます!口コミ、評判も高くオススメ度No.1!
公式ページにはたくさんの口コミ、評判の他、ガス料金の詳細が多数掲載!
公式ページを見るだけでプロパンガスについて詳しくなれます。

プロパンガス消費者センター

プロパンガス消費者センターのロゴ

総合評価
対応エリア
  実績数
料金期待度

プロパンガス消費者センターは、関東エリア対応のプロパンガス切替サービス会社!
年間5000件以上の実績があるものの運営者情報は少なく、どのような運営をされているか全く見えないので判断できないです。ホームページは豊富なので「プロパンガスに詳しい方」というのが伝わってきます。

  • この記事を書いた人

かえたろう

プロパンガス会社で10年以上働くサラリーマン。プロパンガス関係の専門的な国家資格8個を取得済みです。料金について不透明なプロパンガス業界のことや、光熱費ガス代を節約する秘訣を分かりやすく解説します。 詳細なプロフィールはこちら

-ガス設備知識