どうも。管理人のガスかえ太郎です。
プロパンガスを使用している家は戸建が多いですが、今回は戸建特有の悩みである「住宅ローンのキツさ」についてまとめたいと思います。
また、住宅ローンに困っている方は、ぜひプロパンガス切替サービスを利用して「年間8万円」削減を目指してください。
-

ガス会社切替サービスおすすめランキング【ガス会社変更の手続き方法とは】
続きを見る

おじじ
我が家も、戸館を建てたときはお金の心配や、買ったものの後悔ばかりしていたのう。
たしかに。赤ちゃんも生まれて育児も大変で・・・。お金もなくて。あの頃は幸せなのに悲しい、マリッジブルーみたいな気持ちでしたねえ。

おばば

おじじ
子供も無事大きくなってよかった。いつだって隣の芝は青いものじゃのう。
住宅ローンがきつい、苦しいギリギリの生活体験談

住宅ローンについて調べると、様々な体験談が出てきましたので、掲載しておきますね。

母さる
住宅ローンは現実的には絶対に支払わなくてはいけないし、納得して購入したはずだからなかなか弱音は吐けません。たまに愚痴りたくなる時もあると思います。住宅ローン返済が毎月きつい方々、いませんか?月々の世帯収入と住宅ローン返済額知らせてください。我が家は40万、ローンが13万です。。。
今のところローンは払えてるけど貯金がなかなかできない。10年後、子供にお金かかるしガス給湯器や水回りの修繕、さらに外壁のメンテナンスに150万くらいかかるんだよね。あー恐ろしい。

父イッヌ

母さる
うちギャンブル一切してないけど破綻予備軍。光熱費もちょっと高いけど。タメ息しか出ない日々。
光熱費は夏と冬は1万ちょっといくけど、春秋は五千円くらいだからなんとかやれてるのかな?水道代も二カ月に1回で八千円くらい。固定資産税も年間10万くらいかな?ただ貯金がなかなか貯まらないです。

父イッヌ

母さる
うちも無理しすぎたなーって反省!マイホームはホントに幸せなんだけど、不安もある。手取り25でローンは5万。でも税金やら足したら7万は必要。最近教育費が増えてきてかなりきつい……
引用:http://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=2644250
戸建ては、住宅ローンの他に設備の交換、メンテナンスなどにもお金がかかるので、注意が必要ですね。
光熱費(プロパンガス代)に不満がある戸建所有者が多い
住宅ローンのキツさについて調べると、どうも住宅ローンではなく光熱費に不満を持っている方が多いようです。
光熱費(ガス代)に差がある体験談があったので掲載しておきますね。

父イッヌ
光熱費、固定資産税で破綻する人いるの?固定資産税って年間20万円ぐらいじゃないの?光熱費って多くても月3万程度じゃない?じゃ、破綻する人ってギャンブルとかやってるひとだね。
光熱費うちは多いと4~5万だよ。固定資産税は8万くらい。

母さる
引用:同上
光熱費(プロパンガス代)を最大年間8万円下げて住宅ローンの苦しみから抜けよう

もしあなたがプロパンガス代に不満があるのなら、一度プロパンガス切替サービスに相談した方がいいです。
プロパンガス相談サービスは、無料で安いプロパンガス会社を探してくれて、切り替えてくれるサービスになります。
たくさんあるプロパンガス切替サービスですが、比較してみたオススメランキングを掲載しますので、参考にしてみてください。

節約の鬼
年間8万円も安くなることがあるのー!?早く教えてよー!
では紹介しますね。プロパンガス切替サービスおすすめランキングはこちらになります。↓↓

ガス販売員キジ